GPUなし環境でのQtQuick動作
Unsolved
Japanese
-
shimです。初めまして。
GPUなしのEmbedded Linux環境でQtQuick2アプリケーションを動作させようと考えています。
platformはEGLFS+LinuxFBを使用しています。
・QT_QPA_EGLFS_INTEGRATION=none
・QT_QPA_EGLFS_FB=/dev/fb0
上記2つを環境変数に設定することで、/dev/fb0をディスプレイとして
認識しようとしますが、アプリ実行時に以下のエラーが出力されます。gbm_create_device: invalid fd: -1
Could not initialize egl display■環境
・Qt5.7オープンソース版
・QtQuick2DRenderer有効化済み以下、質問です。
① そもそもGPUがない環境でQtQuick2アプリを実行することはできるのでしょうか。
② ①がYesの場合、上記のplatformの使用方法で間違っている部分をアドバイスいただきたいです。以上です。よろしくお願いいたします。